東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

「子世帯と同居する? しない?」70代シニアの【暮らしの実態や意識の変化】【東京ガス都市生活研究所】

以前は70代になったら子世帯と同居する人が多かったようですが、徐々に減ってきているようです。若い世帯だけでなくシニア世帯についても核家族化が進展しているんですね。そんなシニア世帯の20年間の変化を捉え、暮らしの実態や意識がどう変わってきたかを「東京ガス都市生活研究所」の調査からご紹介します。

最終更新日:2023.6.16

目 次

子供と同居する70代は大幅減少

2世帯同居の割合

出典:東京ガス都市生活研究所ミニレポート「70代シニアの変化」

2世帯同居をしている70代以上はたった1割ほど(2014年)。1993年では過半数だったのが大幅に減っています。70代になっても子世帯と同居しない人が増えているんですね。

同居人数が大幅減!? 70代以上の世帯の人数とは?

70代以上の男性の同居人数

出典:東京ガス都市生活研究所ミニレポート「70代シニアの変化」

70代以上の女性の同居人数

出典:東京ガス都市生活研究所ミニレポート「70代シニアの変化」

70代以上の同居人数(自分を含む)を見てみると、男女ともに2人以下という回答が増え、5人以上が大きく減少しています。核家族化が進み、夫婦2人世帯や単身世帯が増えているという状況がわかります。

70代男性も料理を手伝うようになってきている!

70代以上の男性がどの程度料理をするか

出典:東京ガス都市生活研究所ミニレポート「70代シニアの変化」

約20年の間で、70代男性も徐々に料理を行うようになっているようです。
洗濯や買い物などの他の家事でも、同じ傾向がみられました。

夫婦で趣味を楽しむ70代シニアが増加!

夫婦で楽しめる趣味がある

出典:東京ガス都市生活研究所ミニレポート「70代シニアの変化」

「夫婦で楽しめる趣味がある」と回答した人の割合は、70代以上の割合をみると、2014年には半数を超え、夫婦で趣味を楽しむ70代シニアが約20年の間で大きく増加したことがわかります。

おわりに

シニア世代

PIXTA

東京ガス都市生活研究所では、70代になっても、子供に頼らず自分たちで(夫婦2人でまたは単身で)生活している人々を「アクティブシニア」、子世帯と同居するかつてのシニアを「隠居シニア」と名付けました。

70代シニアでは、隠居シニアは消滅する方向にあり、まだまだアクティブで、子供に頼らず、「自分(たち)のペースで生きていきたい」という人々が増えているようですね。

あわせて読みたい

もしもの時だけ“便り”が届く、手軽で頼りになる見守りサービス。東京ガスの「もしものたより」

東京ガスの「もしものたより」

TOKYO GAS

東京ガスの「もしものたより」は、離れて暮らす大切な方の“もしも”を見守るサービスです。
 

もしものたよりのポイント

ポイント1

トイレ等のドアにセンサーを付けるだけ!
工事いらずで、「見られている」ストレスもありません。

ポイント2

24時間ドア等の開閉が無い場合に、見守り対象者へ電話で安否確認!
東京ガスのコールセンターからご連絡致します。

ポイント3

24時間ドア等の開閉がなく、ポイント②の電話での連絡がつかない場合、メールで見守る人にお知らせ!
お電話での連絡がつかない場合のみメールでお知らせしますので、無駄な心配が少なめです。

ポイント4

月額費用は990円(税込)、初期費用は不要だから続けやすい!
センサーはお貸しいたします。
※ご契約月から24か月以内にご解約いただいた場合は、解約手数料がかかります。ただし、見守り対象者がお亡くなりになった場合については、解約手数料は発生しません。
 
さらに、見守り対象者さまやそのご家族さまは、「電話健康相談」もできます。
 
離れて暮らす親御さまは、普段通りにお過ごしになるだけ!
見守る方も、普段通りにお過ごしになりながら、メールをチェックするだけ!
双方に負担がかかりません!!

  • この記事監修者

    東京ガス都市生活研究所

    東京ガス都市生活研究所

    社会の変化や都市に暮らす生活者についての多面的な調査・分析を実施。将来のライフスタイルやニーズを予測し、生活者が豊かな暮らしを創造するための情報を提供するとともに、さまざまな提言を行っています。

    東京ガス都市生活研究所

    もっと見る
SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2017.1.12

最終更新日:2023.6.16

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリの記事

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。