東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

意外と知られていなかった? 生活の知恵をフル活用した水道代節約術5選

水道代はあまり意識することがないかもしれませんが、普段のちょっとした工夫で着実に節約できますよ。ここでは、水道料金の節約方法をご紹介します。

最終更新日:2023.2.3

目 次

【水道代節約の生活の知恵】湯船にお湯をためる

お風呂

PIXTA

家庭で一番水道の使用量が多いのがお風呂。

シャワーだけで済ます方もいると思いますが、15分間シャワーを使うと、使用する水の量は一般的な浴槽の一杯分と同量になるといわれています。

夏などの気温が高い時期などにシャワーでさっと済ます時以外は、湯船に入り、湯船のお湯もうまく使うほうが水道代の節約になりそうです。

【水道代節約の生活の知恵】風呂の残り湯を再利用する

ベランダ菜園

PIXTA

残り湯は積極的に再利用しましょう。植木やベランダ菜園の水やりに最適です。

また、もう一つのおすすめの活用法が残り湯を使った洗濯。「洗い」の時に水より温かいお風呂の残り湯を使用することで、洗濯の水道代の節約だけでなく、より汚れが落ちやすくなるというメリットもあります。

ただし、残り湯を洗濯に使用する場合は、「洗い」の時だけにしてください。「すすぎ」の時に風呂の残り湯を使うと洗い終わった洗濯物が臭ってしまう原因になります。

【水道代節約の生活の知恵】食器洗い機は実は節水につながる?

食器洗浄機

PIXTA

単に食器洗いが楽になるだけでなく、節水という点でも、食器洗い機は優れています。食器洗い機に入れる前に、予めさっと水で落とせる汚れは落としておき、その上で「さっと洗い」等の時短コースを選ぶことでより水道代の節約につながります。
食器洗い機のメーカーや機種によっても異なりますが、手洗いに比べて水の使用量が約5分の1から9分の1ほどに削減できるようです。

【水道代節約の生活の知恵】最大50%も? 節水コマで節水しよう

節水コマ

PIXTA

節水コマというのを聞いたことはありますでしょうか?
簡単に説明すると、水が出る量を調節してくれる節水グッズです。

節水コマを蛇口部分に設置するだけで、条件によっても異なりますが、最大50%もの水道代の節約になるそうです。(東京都水道局調べ)

さらに、嬉しいのが節水コマは水道局の各営業所で無料で配られています! レバー式の水栓には構造上取り付けできないそうなので、ご自宅の水栓が取り付けできるかは水道局に一度確認してみてください。

詳細は水道局のサイトをご覧ください。

蛇口

PIXTA

↑従来のこのタイプの蛇口であれば問題なく取り付けできるそうです。

おわりに

水は毎日つかうものだからこそ、出来そうなものから習慣にすることで、年間の水道代に差がでてきます。ぜひ試してみてくださいね。

参考:経済産業省 資源エネルギー庁「一般向け省エネ関連情報・上手な省エネの方法」
参考:パナソニック「食洗機のメリット とっても節水・節約」

電気代節約には【電気契約の見直し】も効果的!

東京電力スタンダードS/Lの人は、ぜひ多くの人に選ばれている「東京ガスの電気」に!

東京ガスの「電気」を選んだ場合には電気料金がどれだけ安くなるのか、まずは「電気料金シミュレーション」でチェックしてみてください。

お申し込みも簡単♪ Webで24時間受け付けています。

環境のことも気になる・・・。そんな方には東京ガスの「さすてな電気」

どうせなら、環境に優しい電気を使いたい。
そんな方におすすめなのが東京ガスの「さすてな電気」です。

さすてな電気説明

TOKYO GAS

「さすてな電気」は、太陽光や風力発電などの再生可能エネルギーが持つ環境的な価値に与えられた「非化石証書※1」を東京ガスが購入することによってCO2排出量を実質ゼロとし、東京電力スタンダードS/Lと同等料金※2で実質再生可能エネルギーとしてお客さまにご提供するものです。
 
さらに、新規ご契約1件につき、東京ガスが1本の植林を行います。
「さすてな電気」で、毎日使う電気を、地球に優しい電気にしてみませんか?

※1非化石証書取引市場等から購入し、電気と組み合わせることで、実質再生可能エネルギーの電気を供給することができます。
※2 東京電力エナジーパートナー株式会社の電気料金プラン「スタンダードS/L」と比較して、kWhあたりの単価において1円以上の差がないことを指します。なお、燃料費調整額に上限価格を設けておりません。これにより、燃料費の高騰によって上限を設けている他社の料金プランと比べ、高くなる場合があります。
 
当社の電源構成【LNG火力71%、石炭火力5%、水力1%、再エネ(FIT)2%、JEPX16%、その他】・CO2排出・非化石証書使用状況はこちら

SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2016.3.14

最終更新日:2023.2.3

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリの記事

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。